2年の石川が本日のブログを担当させていただきます。
本日は富久町保育園にて茶道のイベントが行われました。
前回の茶道イベントに参加してくれた子どもたちが今回も参加してくれました!
お辞儀はみんなしっかりと覚えてくれていて復習という形になったけどしっかりとできていました!
また今回は2回目というのもあり、自分たちでお抹茶を点ててもらいました!
みんなしっかりと説明を聞いてくれていたので、ちゃんとお抹茶を点てることができていましたね♪
ちょっと苦かったみたいだけど自分の点てたお抹茶をしっかりと飲むことができていましたね!
「和敬清寂」の意味もしっかりと覚えてくれていて、みんなしっかりと「寂」でお抹茶やお菓子が運ばれてくるまでしっかりと待てていましたね!
これからも保育園の先生が話すときとかもしっかりと静かにしてお話を聞こうね!
ではまたみんなと茶道ができるとうれしいです!
次茶道やるまで今日やったことを忘れずにいてね!!
日本伝統文化伝承活動 日本大好きプロジェクト TOPページへ
2013年3月7日:富久町保育園 ~茶道イベント~