2年の石川が本日のブログを担当させていただきます。
本日は蒲田本町保育園にて茶道のイベントが行われました。
今回は第1回目12人と第2回目12人の2部計24名の子どもたちが茶道イベントに参加してくれました!
第1回目の子どもたちはとても元気がよくとてもこちらが質問すると多くの子どもが手をあげて答えてくれていました!
第2回目の子どもたちも元気よく質問に答えてくれていました!
「和敬清寂」の意味のパネルを見せながら説明しているとみんなしっかりと反応してくれていましたね!
みんなしっかり意味おぼえてくれたかな?
お菓子もお抹茶もしっかりと飲むことができていましたね!
お抹茶を飲んでいる時のみんなの苦そうな顔が忘れられません!笑
中には「家に帰っても飲みたい!」って言ってくれてた子もいたよね!
家に帰ってから飲んでくれたかな!?
またお菓子は保育園の方の手作りというのを聞いて私たちみんな驚きました!
私も食べてみたかったです!
また茶道一緒にやろうね!
日本伝統文化伝承活動 日本大好きプロジェクト TOPページへ
2013年2月28日:蒲田本町保育園 ~茶道イベント~