こんにちは
2年の石川が本日のブログを担当させていただきます。
本日は新宿区立鶴巻幼稚園にて茶道のイベントが行われました。
今回は園児が28名参加してくれましたが、
みんなもの凄く元気な子たちばかりで
やっている私たちも楽しくやれたと思います。
子どもたちも2回目の子どももいれば、初めて茶道をやる子たちもいました。
以前、茶道イベントをやったときに
参加してくれていた子どももいて
しっかりと「和敬清寂」の言葉の意味やお辞儀の仕方など
覚えてくれていてとてもうれしかったです。
また、今回が初めての子どももしっかりと声を出して
お辞儀をしてくれたりなどとても熱心にやっていてくれました。
お抹茶は少し苦いみたいで「苦い」や「まずい」など言っていた子どももいましたが、
みんな残さず全部飲んでくれていました。
12月と2月にまた茶道イベントをやるので、
みんなの茶道のお辞儀など覚えていてくれるか不安半面楽しみでもあります!
次回のイベントも子どもたちと楽しくやれたらと思っています!
日本伝統文化伝承活動 日本大好きプロジェクト TOPページへ
2012年11月14日:鶴巻幼稚園 ~茶道イベント~