みなさん
こんにちは\(^o^)/
2年の石川が本日のブログを担当させていただきます。
本日は大田区田園調布第二児童館にて茶道のイベントが行われました。
今回は園児が31名参加してくれましたが、
みんなもの凄く元気な子たちばかりでやっている私たちも楽しくやれたと思います。
子どもたちも「茶道やったことある」や「お茶点てたことある」など茶道に興味を持ってくれ、
とても熱心にやっていてくれたと思います。
今回はお抹茶も子どもたちがたてて飲んでもらう体験をしてもらいましたが、
しっかりとたてる音も聞こえ上手いなと感じました。
子どもたちそれぞれによって
「苦い」や「おいしい」、「いい匂い」などさまざまな感想をもってくれていたので、
とても嬉しかったです。
また、お辞儀があってるかなど聞いてきてくれたりなど、
子どもたちもとても興味をもって楽しんでくれていました。
やはりこどもたちが興味をもってくれて楽しんでくれる姿が見れてとても嬉しかったです。
これからも多くの子どもたちに
興味をもってもらえるように自分たちもやっていきたいと思います。
日本伝統文化伝承活動 日本大好きプロジェクト TOPページへ
2012年9月26日:田園調布第二児童館 ~茶道イベント~