みなさん、こんにちは!
茶道担当の2年の井上です。
本日は、高田馬場第一児童館で茶道イベントを
行わせていただきました!
高田馬場第一児童館では何度も
茶道イベントを行わせていただいています!
茶道を行う教室へ向かおうと階段を上っていると、
前回イベントを行わせていただいた際に撮った
集合写真が貼ってありました!
とてもうれしかったです^^♪
今回は、前回茶道イベントに参加してくれた子から
話を聞いて、参加してくれた子もいました!
これからも参加してくれる子がどんどん増えるとうれしいです^^
6年生が多いだけあって、
イベント中も静かに話を聞いてくれました!
前に参加してくれた子の中には
「和敬静寂」の意味を答えてくれた子もいました。
みんな和敬静寂の意味おぼえてるかなー^^?
そして、今日は実際にお茶を点ててもらいました。
お茶を点ててもらうのは初めてで
苦戦している子もいましたが、
みんな一生懸命点てていて上手にできていました!
高田馬場第一児童館のみなさま、ありがとうございました!!
また、11月にお会いできるのを楽しみにしてます!
よろしくお願いします^^
日本伝統文化伝承活動 日本大好きプロジェクト TOPページへ
2012年9月19日:高田馬場第一児童館 ~茶道イベント~