みなさんお久しぶりです!
影絵担当のまっちゃんこと村松彩花です(^_^)
本日は川崎市の稲田小学校にあるわくわくプラザにて
影絵をやらせていただきました!!
約120人の子供たちが拍手で迎えてくれ、とても元気の良い挨拶をしてくれました!
最初に先生が、日本大好きプロジェクトのことを知ったのは
新聞なんだよ~とおっしゃっていて、
みんなと一緒に、実は私もビックリしちゃいました(・∀・)!
とっても嬉しかったです~
新聞を読んで興味を持ってくださって、ありがとうございました!!
その後、私たちが1人1人自己紹介するとそのたびにみんな大きい声で
「よろしくお願いします!」
と言ってくれました(^ω^)
あまりの元気の良さにとてもビックリしました~!
今回もいつも通り影絵のクイズ、影絵芝居、体験を行いました★
ただ、幼稚園や保育園で行うことが多い影絵なので
今回みんなにはちょっとレベルが低すぎたかな~と思いましたが、
しかしみんな楽しんでくれたようでよかったです!!
みんな今回の影絵、何作ったか覚えているかな?
カニ、トリ、カメ、リス、そして1番難しいウサギ!
みんなまだ作り方覚えているかな~?
そして、影絵が終わったあとも、
「まっちゃんまっちゃん~!!」
とたくさんの子が喋りかけに来てくれました(^ω^)
嬉しかったなあ~ありがとう!
一緒に校庭で遊べなかったのは残念だけど・・・
外でも、太陽の光で影を作って遊んでみてね!
影絵を知らないお友達に自慢できちゃうよ~
今回はわくわくプラザの皆さん、ありがとうございました★
元気いっぱいでとっても楽しかったです!!
では、次回のブログをお楽しみに~
日本伝統文化伝承活動 日本大好きプロジェクト TOPページへ
2012年9月19日:稲田小学校わくわくプラザ ~影絵イベント~