みなさん、こんにちは!
連続しました、3年の遠藤由梨です。
ついに9月も半ばに入ってきましたね、もうすぐ10月です。
そろそろ秋の気配を感じる季節でしょうか^^
さて今日も影絵のイベントにいってきましたよ!
品川区のみずなら保育園様にいってまいりました~。
クイズと劇は0歳児のお友達も一緒にみました。
はじめ暗くて泣き出してしまかと思いましたが、
意外にもなかずに1歳児や2歳児の子達が少し怖がっていました。
しかしクイズやお話が始まるともう影絵に夢中です。
スクリーンに映し出される影絵をおおきな声で当てていました。
劇のときも「うさぎさーん」「かめさんがんばれー」などなどみんな応援までしてくれました。
とても可愛かったです!
そしてお話が終わると次は体験です。
4歳と5歳児のお友達が体験しました。
みんな簡単にかめやりすやかに、とりを作っていました。
やはり難関のウサギはてこずりましたが、なんとかみんな作れるようになりました!
すばらしい!
そして前にでて発表したときもみんな覚えたての影絵を披露してくれました!
みずなら保育園のみなさんありがとうございました!
日本伝統文化伝承活動 日本大好きプロジェクト TOPページへ
2012年9月14日:みずなら保育園 ~影絵イベント~