皆さん
こんにちわー!
やまさんこと、山田圭太郎です。
今日は、上目黒住区センターでの親子企画の最終日でした!
前回の紙漉きは、2種類の無地の和紙と色和紙を入れた和紙で、
それぞれ作った和紙でうちわやしおり、キャンドルなど工夫して作りました。
親子企画で子どもたちが真剣にやっているなか、
お母さんたちも子どもに負けないくらい真剣に取り組んでいました。
子どもたちに、「自由に好きなように和紙で作っていいよ」って話したら、
本当にいろいろ工夫して、
すごく面白い作品ばかり出来上がっていました。
本当に子どもたちの発想には驚かされます!
また、お母さん方も真剣に取り組んでいただき、
そして、我々日本大好きプロジェクトにも興味を持っていただき大変嬉しかったです!
最後に作った作品をみんなに発表し、無事に終えることが出来ました!
2週に渡って、2日間の開催となった親子企画も楽しく出来たのでよかったと思います。
上目黒住区センターのみなさま、
本日はありがとうございました!!
日本伝統文化伝承活動 日本大好きプロジェクト TOPページへ
2012年8月4日:上目黒住区センター ~親子と一緒に紙すきイベント②~