皆さん、こんにちは!
2年の池上です。
今回は、新宿区信濃町子ども家庭支援センター様で、
竹でっぽうのイベントをやらせていただきました。
私は今回が初めてでしたが、
信濃町子ども家庭支援センター様には、
何度かイベントでお世話になっており、子どもたちもとても気さくに話しかけてくれました!
とにかく元気のよい子どもたちで、
クイズや私たちの自己紹介のときは、本当にびっくりするくらいに盛り上がっていました^^
竹を切る体験も3人のお子さんにやっていただきました。
のこぎりを持つのが始めてだった子が多かったようで、
少しぎこちないながらも、きれいに竹を切ってくれました!
竹でっぽうを作っているときは、
みんな水がよく飛ぶ竹でっぽうを作りたくて、
必死になって作成しているところがとても微笑ましかったです^^
そして、竹てっぽうで遊ぶときは、
信濃町子ども家庭支援センター様がご用意してくださった、
紙で作った的に目掛けて水を飛ばしました。
最初はみんな、的に向かって水をかけていましたが、
だんだんお友達同士で水を掛け合うなどして、びしょ濡れになって遊んでいました^^
子どもたちと同様に、
びしょ濡れになってしまったゼミ生もいましたが、楽しんでくれたようでなによりでした!
信濃町子ども家庭支援センター様のみなさま、
本当にありがとうございました!!
日本伝統文化伝承活動 日本大好きプロジェクト TOPページへ
2012年7月11日:信濃町子ども家庭支援センター ~竹でっぽうイベント~