みなさん、こんにちは。
茶道を担当する2年の佐藤です。
本日は新宿区にある、
新宿区高田馬場第一児童館で茶道のイベントを行ってまいりました。
何度かお伺いしイベントを行わせていただいたので、
茶道を体験している子どもたちも何人かいました。
茶道の体験があるということで、私達が準備しているなか、
子どもたちが「まだ?」、「もういいですか?」と尋ねてくる子どもたちもいました。
お菓子を食べるとき、利き手とは逆の手にお菓子をもつのですが、
子どもたちは掌が小さいので、食べるのにも一苦労。
ですが、みんなおいしいと言って食べていました。
今回は体験した全員の子どもたちが、お茶をたてました。
なかなか泡がたたず、苦戦していた子どもたちも、
真剣にお茶をたてる姿は見ていてすごく嬉しかったです。
みんなお茶をおいしいと言って、みんな残さずしっかりと最後まで飲んでいました。
本日は新宿区高田馬場第一児童館の皆様ありがとうございました。
日本伝統文化伝承活動 日本大好きプロジェクト TOPページへ
2012年6月30日:高田馬場第一児童館 ~茶道イベント~