こんにちは^^
紙芝居イベント担当の櫻井です!
今日は渋谷区の本町幼稚園の七夕のお祭りに呼んでいただき、
そこで紙芝居を読んできました!!
実は昨年もここのお祭りで紙芝居を読みました!
園内はとても賑わっていて
浴衣姿の可愛い子ども達がたくさんいました^^
手には昔懐かしいおもちゃや水風船><
紙芝居は全部で3回読むことになっていて、
2回目にはなんと、100人近い子ども達が見に来てくれました><!!
普段だと多くて30人くらいなので少し圧倒されました笑
七夕のお話しの紙芝居を読んだ後、
子ども達に短冊にどんなお願いを書いたのか聞いてみました!
するとやっぱり子どもらしいお願いが多くて癒されましたね( ̄― ̄)
いくつか紹介しちゃいます!!
「体操選手になりたい」
「プリキュアになりたい」
中には・・・
「家族がいつまでも幸せでありますように」
泣けますね(/ω\)
「宝くじが当たりますように」(最前列のお母さん)
とまぁ、たくさんのお願い事を聞いてきました><
因みに仮面ライダーになりたいという子はいませんでした。
そんなこんなであっという間に時間が過ぎ、
紙芝居の次のプログラムはお神輿だったらしく
とても大きな掛け声と泣き声が聞こえてきました^^
ということで、子ども達にも親御さんにも
楽しんでいただけて本当によかったです><
来年もまた行きますので楽しみに待っていてくださいね^^♪♪
日本伝統文化伝承活動 日本大好きプロジェクト TOPページへ
2012年7月7日:本町幼稚園 ~紙芝居イベント~