みなさんこんにちは!
影絵担当3年の遠藤由梨です。
本日は大田区にある西糀谷保育園様で影絵のイベントを行ってまいりました!
参加人数は74名で3歳~5歳までの児童の皆様に影絵をみて、体験してもらいました。
はじめ影絵のクイズを出しているとき車の影絵や船などの影絵を見せ、
その後で手でつくる影絵をみてもらいました。
手で作った影絵の動物を見て、
「どうやるの?」「つくりたい!」とクイズをやっている中で
子ども達が大きな声で質問してきました。
クイズも見事全問正解。
「簡単だったかな?」ときくと意外にも「難しかった!」といっていました。
そのあとはうさぎとかめの影絵の劇です。
みている時は静かにしてね、というとすぐに友達に「しー」と注意をしあったりしていました。
劇が終わるといよいよ体験の時間です。
うさぎとかめ、おおかみの三種類を作りました。
少し3歳児には難しかったようですがそれでもなんとかうさぎやおおかみなど
難しい影絵も作っていました。
さすがは5歳児といえます、あっさりとかめとおおかみを作ってしまいました。
しかしやはり難関はうさぎ。
どうしても指と指の絡ませ方がわからず投げ出してしまった子もいましたが、
全員一生懸命集中して影絵を作っていました。
その後の発表もみんな上手に影絵を作れていました。
本日は西糀谷の皆様ありがとうございました!
日本伝統文化伝承活動 日本大好きプロジェクト TOPページへ
2012年6月27日:西糀谷保育園 ~影絵イベント~