みなさんこんにちは!
2年の池上です。
不安定な天候が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
お体にお気をつけてくださいね^^
さて、今回は中野区の中野保育園様で紙漉きのイベントを行ってまいりました。
紙漉きのイベントが始まる前から、
子どもたちが元気よく私たちに話しかけてくれて、私たちまで元気がでました^^
イベントの最中も、皆とても楽しそうに紙を漉いていました!
また、紙漉きに使う、材料、道具、作業にも、とても興味津々で、いろいろな質問をしてくれました。
中でも一番人気だったのが、水抜きの作業です!
漉いたばかりの紙の水を抜くときに、
板に紙を挟んで、子どもたちに板の上に乗ってもらうのですが、この作業が大人気でした!
板の上に乗りきらないくらいに子どもたちが集まってきてしまうほどでした!
また、紙漉きが終わった後も、子どもたちとシャボン玉を吹いたりして遊びました!
本当に楽しくて、子どもたちの笑顔に癒されました^^
私たちが帰る際も、皆で元気よくお見送りをしてくれて、とっても嬉しかったです!
中野保育園のみなさま、この度は本当にありがとうございました!!
日本伝統文化伝承活動 日本大好きプロジェクト TOPページへ
2012年6月27日:中野保育園 ~紙漉きイベント~