みなさんこんにちは!
3年遠藤です。
いよいよ梅雨に入ってきましたね~
もうすぐ増上寺様での七夕イベントもあります!
是非晴れてほしいものです。
さて今日は新宿区の獅子吼保育園様で影絵のイベントをしてまいりました~。
獅子吼保育園様は一昨年も影絵を依頼してくださり、今回が影絵2回目でした。
子ども達も一昨年にやった影絵を覚えている子もいたりしました。
クイズが始まると子ども達は元気よくスクリーンに映った影を当てていました。
最初は「かめー!かめー!」といっていて、つなんと次に映す影を「次はうさぎでしょー!」
などと次に映す影を当てている子もいました。
これには驚きました・・・
劇では「うさぎとかめ」を行いました。
クイズを当てた子はこの劇をやることをわかっていたのでしょうか。
劇が始まるとみんな静かになり劇を見入っていました。
その後は体験です。
体験ではみんな小さい手を上手に使ってうさぎやかめを作っていました。
ひとつひとつ教えていくと「こう?こう?できてる?」と何回も聞いてきたり、
最後はみんな影絵をつくることができました!
獅子吼保育園の皆様ありがとうございました!!
日本伝統文化伝承活動 日本大好きプロジェクト TOPページへ
2012年6月12日:獅子吼保育園 ~影絵イベント~