みなさん
こんにちは!!
3年生の村井光太です。
5月16日に芝公園児童館で剣道イベントを行いました!!
子どもたちは、剣道を体験したことがないけど見たことがあるという子が多かったです!!
まずは、正座と礼の仕方の練習です^^
みんな上手に正座をして姿勢良く座れました。
礼の仕方も背筋が伸びていて綺麗な挨拶ができていました。
次は歩き方の練習!!
剣道独特の歩き方にみんな戸惑って「難しい~、フラフラする」と言ってましたが、
練習していくうちにどんどん上達して上手に歩けていました!!
歩き方ができたら、「面、小手、胴」の練習!!
みんな元気良く声を出して、「め~ん」と大きく言えてました^^
そして最後に・・・
実際に竹刀を持って、打ち込み練習!!
↑写真は小手の打ち込み風景です。
みんな上手に打ち込みをしていました!!
ちゃんと振り上げて正しい場所に打ち込んでおり、
子どもの上達は早いな~と感じましたww
また、本当に今日体験するのが初めて!?
というぐらい上手な子もいました^^
みんなに楽しんでいただけて良かったです^^
芝公園児童館の皆様、ご協力ありがとうございました!!
日本伝統文化伝承活動 日本大好きプロジェクト TOPページへ
2012年5月16日:芝公園児童館 ~剣道イベント~