みなさん!こんにちは。
茶道班2年の高橋です。
本日は大田区の西蒲田児童館で茶道イベントを行いました。
この児童館では昨年も茶道を行っていただきました。
建物も大きいですし、広い畳の部屋があってうらやましい限りです!
イベント前はとても賑やかだった子どもたちも
イベントが始まると驚くくらい静かなんです。
正座もしっかりできていました!
しかも、誰1人と足が痺れないようで…
日頃から正座の習慣があるのかな?
茶道やったことある人ー?と聞くとほとんどの子が手をあげてくれました。
昨年の茶道に参加してくれた子どもたちが何名かいたからかもしれませんが
今の子どもたちの多くは茶道をやったことがあるんですね。
今の子供たちは凄いんだねと感心しっぱなしでした。
とにかく今年も茶道に参加してくれてありがとう!
西蒲田児童館のみなさま
ありがとうございました。
またよろしくお願いします。
今回参加してくれたみんなは
また来年も参加してくださいね^^
日本伝統文化伝承活動 日本大好きプロジェクト TOPページへ
2012年2月1日:西蒲田児童館 ~茶道イベント~