こんにちは!
ライズイベント前、カウントダウンブログついに始まっちゃいました!
高橋彩音さんからトップバッターを任されたライズ班勝田です!
いやあ、ついにライズイベント一週間前の前の前の日ぐらいまできちゃいましたね
始めた頃のことを考えると本当に早いなあって感じます
今回はですね、僕が紅葉隊長ということで紅葉部隊のお話をしたいと思います
紅葉とは?
ライズ、ガレリアの紅葉エリアで私たちが漉いた和紙を染めて一枚一枚紅葉、銀杏
枯葉の形に切ったものをあたかもガレリアに落ちているかのように表現します。
そこで活躍しているのが紅葉部隊です!
最初はライズ班の一部で切っていましたがTMのイベントが終わりTM班の方や周りの方に手伝ってもらいながら毎日地道に一枚一枚切っております。
紅葉の形に切るのはとても難しくて習得するのに時間がかかりましたが、紅葉部隊のみんなは習得するのが驚くほど早く、さらに慣れてくると恐ろしいほど切るのが早いです。
約一名相澤は、や、相澤様はこの前一日に約500枚という驚異的な数字をたたきだしました・・・・・笑
恐ろしい限りです
もちろん他のメンバーも毎日学校で切り、家に持ち帰って切るなど本当に頑張ってくれています。
感謝の気持ちでいっぱいです。
素晴らしいイベントにするには、一人、少人数では実現できません。
多くの方の支えや協力があってこそのイベントです。
今回改めてそういった部分を感じることができました!
まだまだ切る作業は続きますが、紅葉部隊と供に頑張っていきます!
そして本番で来観者の方の心に残るようなイベントにしたいと思います。
なので皆様是非19日、20日の二子玉川ライズのイベントに足を運んでいただきたいと思っておりますのでよろしくお願い致します。
お待ちしておりまーす!
日本伝統文化伝承活動 日本大好きプロジェクト TOPページへ