みなさん、こんにちは^^
お久しぶりです!茶道班榎戸です。
本日は、大田区の保育園で茶道イベントを行いました。
まず最初に、朝の挨拶から大きな声で「おはようございます。」と言うと
みんな大きな声で挨拶してくれました。
また、茶道のときに教えている「和敬清寂」を
みんなで言ってみると大きな声で「和敬清寂」と言ってくれました。
とても元気の良い子どもたちでした☆
次にお辞儀のしかたを教えるとみんなちゃんときれいなお辞儀をしていました。
お菓子の食べ方、お抹茶の飲み方も上手にできていました。
終了したら、足がしびれた~と言っていました。
みんなずっと、正座してくれてたから足が痛かったかな?ごめんね。
最後に紙芝居も読ませていただきました。みんな静かに聞いてくれてありがとうね☆
そしてみんなから、なんと藍染のハンカチをいただきました!!
私は、ピンクの藍染ハンカチです^^とってもかわいくて気に入りました。
本当にありがとうございます。
本日は、誠にありがとうございました。また2月の茶道イベントでお会いしましょう☆
2011年11月2日:茶道イベント