私達日本大好きプロジェクトでは、2008年9月より幼稚園、保育園、児童館などを訪問させていただき、
小さい子供たちに日本の伝統文化に触れていただけるようイベントを開催しています。
最初の頃は和紙漉き、茶道、武道(空手・柔道)、狂言、和太鼓、三曲、将棋、紙芝居のイベントからスタートし、
現在では藍染、華道、影絵、俳句、民謡、水墨画、箏なども加わりイベントの種類もどんどん増えています。
いずれのイベントも、その道のプロ・専門家の方々にご協力いただき、イベントの質の向上に努めております。
今までイベントでは主に子供たちに体験してもらっていましたが、
現在は高齢者施設、区主催の親子参加型イベントも行っており、
世代を問わず老若男女の方々にご参加いただけるよう活動範囲を広げています。

日文請按此処。
日本大好きプロジェクトは2008年9月より開催イベントをスタートしました!